2020年09月12日
2020/09/09(水)
初めての川へ。

30分ほど林道を歩き、入渓地点へ。
林道からの朝焼けが綺麗だった。

無事入渓。


綺麗な堰堤。

ポイントのつかみ辛い平らな川でしたが、たまに落差のある落ち込みも。


良い型のイワナが出てきてくれた。


自然が作り出したアート!


川は基本的にこんな感じ。
6時間弱釣り上り、枝沢との出合で退渓することに。
地図を見ると枝沢を上がれば林道に出れる。
しかし、堰堤を2つ超えた所で、枝沢を上がるのは無理だと断念。
GPSで位置を確認。
かなりの斜面ではあるが、左の斜面を上がった方が林道が近い。
何もなければ戻るしかないが、木の根、木にしがみ付きながらなら上がれそう。

何とか30分かけて、ここに出てこれた
ちなみに次の日、筋肉痛だった

林道からの景色はきれいだった。

荒れ放題の林道。
ここのところの雨で、水量は少し多かったのかな?
高巻は3回程度で、退渓以外は久しぶりに楽な釣行だった。
退渓も林道の終わりまで釣り上れば楽かも???

30分ほど林道を歩き、入渓地点へ。
林道からの朝焼けが綺麗だった。

無事入渓。


綺麗な堰堤。

ポイントのつかみ辛い平らな川でしたが、たまに落差のある落ち込みも。


良い型のイワナが出てきてくれた。


自然が作り出したアート!


川は基本的にこんな感じ。
6時間弱釣り上り、枝沢との出合で退渓することに。
地図を見ると枝沢を上がれば林道に出れる。
しかし、堰堤を2つ超えた所で、枝沢を上がるのは無理だと断念。
GPSで位置を確認。
かなりの斜面ではあるが、左の斜面を上がった方が林道が近い。
何もなければ戻るしかないが、木の根、木にしがみ付きながらなら上がれそう。

何とか30分かけて、ここに出てこれた

ちなみに次の日、筋肉痛だった


林道からの景色はきれいだった。

荒れ放題の林道。
ここのところの雨で、水量は少し多かったのかな?
高巻は3回程度で、退渓以外は久しぶりに楽な釣行だった。
退渓も林道の終わりまで釣り上れば楽かも???
Posted by hidebo49 at 18:57│Comments(0)
│渓流釣り