2024/06/12(水)

hidebo49

2024年06月18日 17:03

先々週は資源回収当番。

先週は梅雨入り前に奥の方に行きたいと、ロープを使い何とか川に降りるも前日夕方に降った雨のせいで遡行できず。
5度もロープを掛け降りてきたので登り返すにも一苦労。
釣りはルアーを数投しただけ。
3時間弱登山道と急な斜面を上り下り。。。
天気は最高だったのだが、最近の気象状況はよめないので気を付けないと。






ってことで、今回は車を止めたところから直ぐ入渓できるところへ。

ヤマメがポツポツ釣れるが、ランディングネットを忘れたので、写真が撮れない。






人もあまり入っていないよう。


左岸を巻く。




炭焼窯。


ここから上はイワナの生息域で、居るのはいるが結局一匹も釣れなかった。


右岸を巻く。




左岸を巻く。


無事に巻くことが出来た。




この日も天気は最高。


ニホンカモシカとパチリ。


13時ちょい過ぎ、登山道に出たところで納竿。


本日の収穫、きくらげ。


美味しくいただきました。

関連記事